視力回復の視力ケアセンター

視力ケアセンター

 075-229-3098

〒604-8162京都市中京区七観音町623 第11長谷ビル
午前 10:00~午後 17:00 / 休業日 日曜日・祝日

秋田県 A様

更新日:

お世話になっております。秋田の○○です。長文です。

アイパワーと一緒にメガネも購入してよかったと思っております。
アイパワーは夜寝る前に続けていますし、メガネも朝と夜テレビをみる時には、かけています。

教えて欲しいのですが、
メガネを使用するにあたっての注意はありますか?
例えば 長時間使用しない方がいいとか、悪いとか?
極端に言えば 一日中かけていてもいいとか?

どうしても長時間ノート整理をする為に今回の購入になったのですが、以前よりは少し 目の疲労が軽くなっているように感じております。

メガネをかけてノート整理をしてみると字がくっきり見える事にビックリ‼️
外すとダブって字がわからない。

老眼鏡をかけるとそれなりで、
メガネをかけている方がはっきりと字がわかる事に再び驚き、何これって感じです。
メガネのパンフレットにも字がピンとがあっている記事が、記載されていたのに…。

それで疑問が浮かび、一日中ずっとかけていてもいいのかな?
かけるかけないの時間的な交互の使用とか、効果を高める方法が知りたいです。

「確実に好結果を出したい」と、思っていますので アドバイスよろしくお願いします。

●84歳の母にメガネをかけてからアイパワーを左目に使用させてみたらビックリ。
どうしても年齢的なもので瞼がかぶさってきますでしょう。
たった1回の使用で瞼がグッと上がり目が大きくクリクリしているのを目の前でみて私もビックリでした。

●私の結果待ちをしていると友人もいます。早く使用すればいいのにと思うけど、まずは私の物を試してもらいますね。

自分の事。
左側の目頭辺りが、押すと激痛が走り 化粧していた時に気づき 気になったので眼科に行きました。
3月眼科で視力を測った時、両眼とも0.9でした。

神経的な疲労ですと言われ、
実は 右眼が緑内障かもといわれたのですぐに検査をしたらレベル2との事。
この数字で見つかるのはかなり珍しい事ですと、目薬を渡されたました。レベル6までが初期との事で自覚はないですが、これ以上にならない事、できるならば結果を出す、出したいという気持ちでいっぱいです。

Copyright© 視力ケアセンター , 2023 All Rights Reserved.