すみません!電話したのですがつながらず
これからのことご相談したいのでお電話いただけますでしょうか
早速ありがとうございます。質問ですがダイニングテーブルで
作業するとき手元は明るい方が目にとっていいのでしょうか?
んか上から照らさせてるのが苦手で逆に反射で影ができて
眩しくなってしまい、かといって
電球が当たってないとなんか暗い感じがして、
ちなみに電気は三つの電球のたまがくっついてるようなタイプなんです。
お世話になっております。
目の疲労の観点からは、明るければ明るいほど、室内より太陽のもとのほうが
疲れが溜まらないことが分かっています。目に優しいのは明るい環境です。
ただし光源が直接目に飛び込んでくる状態は目に良くありません。
テーブルでの反射があるのは、望ましくないのでテーブルの上に布や紙などを敷いて
反射しない条件での作業が望ましいと思われます。
よろしくお願い致します。
視力ケアセンター